MT4用トレード履歴表示インディケーター
MT4でトレードのエントリーと決済の履歴を表示するインディケーターです。
チャート内で多くの履歴がゴチャゴチャとしがちな表示が、マウスカーソルの位置によって表示・非表示が切り替わりますので邪魔にならないようコントロールすることが出来ます。


ダウンロード
2020/5/24 更新
“MT4用トレード履歴表示インディケーター” をダウンロード ST_TradeHistory_1.04.zip – 60 KB
ダウンロードしてzipファイルを展開してください。
- 〇〇〇_alpha.ex4 – お試し版
- 〇〇〇.ex4 – 多機能版
どちらも同じ用途のツールですが機能制限の違いがありますのでご確認ください。
お試し版(〇〇〇_alpha.ex4)
- ダウンロードしてすぐ使用できます。
- お試し版のため機能の制限があります。
多機能版(〇〇〇.ex4)
- 全ての機能を利用することができます。
- 無料でダウンロードして使用できますがパスコード認証が必要となります。
- パスコードは無料会員にてログインしていただくことで確認できます。
- DLLを使用していますのでMT4上で「DLLの使用を許可する」設定をしてください。
パラメータ設定について
設定項目 | 内容説明 |
---|---|
勝利トレードのカラー | 勝利トレード履歴の表示カラーを設定します |
敗北トレードのカラー | 敗北トレード履歴の表示カラーを設定します |
勝利トレードのラインの線の種類 | 勝利トレード履歴のラインの線の種類を設定します |
敗北トレードのラインの線の種類 | 敗北トレード履歴のラインの線の種類を設定します |
勝利トレードのラインの太さ | 勝利トレード履歴のラインの線の太さを設定します |
敗北トレードのラインの太さ | 敗北トレード履歴のラインの線の種類を設定します |
オープンプライスを表示する | オープンプライスの価格表示のON/OFFを設定します。 |
クローズプライスを表示する | クローズプライスの価格表示のON/OFFを設定します。 |
マウスカーソルの位置より過去の履歴を表示する | マウスカーソルの位置より過去の履歴のみを表示するかどうかを設定します。 トレード履歴は邪魔になりがちですがこの設定によりマウスカーソルの位置により表示・非表示をコントロールすることが出来ます。 |
パスコードの設定 | パスコードを設定します。 パスコードは期間で更新されますので定期的に再入力してください。 現在のパスコードは「メタトレーダー(MT4)用パスコード」をご確認ください。 |